トリガーポイント理論と専門技術により根本原因を取り除き、腰痛・肩こり・頭痛などの慢性痛、ぎっくり腰などの急性の痛み、しびれや不定愁訴を効果的に改善。すべてお任せ下さい。【駐車場常時利用可】
ブログ

痛みについてのウソ・ホント

ヘルニアの手術は必要ない!

「椎間板ヘルニアによって神経が圧迫されると、その神経が支配する領域に痛みやしびれが生じるという概念(神経根性疼痛)は間違っています。」「日本の専門医でさえ間違っている根拠のない思い込みに過ぎません。」「椎間板が神経を圧迫 …

坐骨神経痛は治る!

ヘルニアなどの様々な原因によって坐骨神経が圧迫され、坐骨神経が走行する臀部・下肢後面や外側面へ広がる痛みやしびれなどの症状を総称して「坐骨神経痛」といいます。また、その多くの原因は、腰椎の異常による座骨神経の圧迫とされて …

神経痛は治る!

神経痛に悩む皆さんは「神経が圧迫されると、その神経が支配する領域に痛みやしびれが生じる。」と説明されてこられたでしょう。それは「日本の専門医でさえ間違っている根拠のない思い込みに過ぎません。」(「トリガーポイントブロック …

変形性膝関節症「非手術療法」ガイドライン

変形性膝関節症「非手術療法」ガイドラインが改訂、飲み薬より湿布・塗り薬を推奨11/27(水) 6:01配信 (取材・構成/医学ライター・井手ゆきえ)https://headlines.yahoo.co.jp/articl …

日本の痛み患者は2300万人も・・・何故?

こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。 上のグラフは、痛み患者の統計です。医療技術は日々目覚ましく発展し、機械化・自動化によって腰や肩への負担は減り続けているのに、実は痛み患者は増加し続け現在では4.4人 …

画像診断では痛みの原因は解るの?

こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。 筋骨格系疾患の85%以上は、レントゲン、CT、MRIによる画像診断と痛み等の症状が一致しないため明確な診断を下すことができないのが実情です。ヨーロッパで2004年に …

痛み、しびれは老化現象ではない!

こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。 来院される患者さんには高齢の方も多くおられますが、皆さん「身体が痛いのも、もう歳だから仕方ないね。」と言われるのです。そんなことはありません。人の身体ってもっと強い …

「しびれ」は「神経の麻痺」とは全く違います

こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。 来院される患者さんの中には、「ジンジン」あるいは「ビリビリ」しびれると訴えられる方が多くおられます。 そして「神経を痛めてしびれが起きている。」と考えておられる方が …

筋肉はスゴイ

こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。 以前、NHKスペシャル【「人体」驚きのパワー!“脂肪と筋肉”が命を守る】を見ました。素晴らしい映像美に圧倒されそうでした、映像技術の進化はスゴイですね。 その中で、 …

肩こりは万病のもと

こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。 近年は特に肩こりを訴えられる方が多くなったような気がして、パソコンは人類にとって最強の味方かも知れないが、人類の肩にとっては最強の敵かも知れないと思うこの頃です。 …

1 2 3 »
PAGETOP
Copyright © ひじりボディケアー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss